日本に数ある染色技法を徹底的に学び、その知識と経験をもと特に草木染、刷毛染、絞り染、ローケツ染、糸目友禅を用いた企画・デザイン・制作を得意とする工房。染色の作品は一期一会。一点物が生まれる瞬間を体験することができます。

染色工房 嶋津
心をのせてシルクを染める、息を呑む現場
- 出展者名
- 染色工房 嶋津
- 業種
- 染色業(その他製造業)
- オープン
- 10月3日(金)・4日(土)・5日(日)※各日時間が異なります
10/3 11:00~16:00
10/4 10:00~16:00
10/5 10:00〜15:30
- 内容
- 染色の工房と出来上がった商品をご覧いただきます。
ワークショップは手拭いの染めと雑貨づくり体験ができます。
- ご予約
- 【予約方法】
事前申込不要
【申込期限】
当日会場受付
- 所要時間
- 見学のみ30分
体験90分
- 定員
- 体験は1回4名まで
- 料金
- 見学のみ無料 手拭い染め2,000円 雑貨作り1,500円
- 支払い方法
- 現金のみ
- ※
- 染め体験小学生以上の場合10歳まで保護者の付き添いが必要です
- 住所
- 京都府京丹後市峰山町安414
- 駐車場
- 4台
- 見学について
-
原則見学には予約が必要です。見学を希望する場合、上記「ご予約」の項目に記載されている方法で出展者に直接お申し込みをお願いいたします。
●事前予約:申込期日までに予約が必要です。
●当日申込可:当日空きがある場合に限り見学の受け入れを行っています。