日本最大の絹織物産地で西陣織の技術伝承と若手の育成、地元へ貢献できる生産拠点として昨年年7月にグランドオープンした施設。「西陣織」の熟練者が技術指導のもと、次世代の担い手が作品の制作にあたっています。色彩ゆたかな作品は一見織物とは思えない精巧さです。

丹後クリエイティブセンター
西陣織あさぎ美術館丹後館
西陣織を丹後で発信する新しい伝承の場
- 出展者名
- 丹後クリエイティブセンター
西陣織あさぎ美術館丹後館
- 業種
- 織物業(観光施設)
- オープン
- 10月3日(金)・4日(土)・5日(日)
自由見学 10:00~17:00
館内ツアー ①10:30~②13:00~③15:00~
※館内ツアーのみ事前予約要
- 内容
- 西陣織の歴史・製織工程等と織り上がった製品の工芸的魅力として美術館の見学ができます。
- ご予約
- 【予約方法】
電話:0772-66-3222(10:00~16:00)
メール:tango-cc@tsukaki.com
【申込期限】
館内ツアーは前日まで
※自由見学の場合は申込不要
- 所要時間
- 60分
- 定員
- 各回20名(館内ツアーのみ)
- 料金
- 「NeoTAN」開催期間中のみ無料
- 支払い方法
- ミュージアムショップをご利用の方 現金/クレジット/スマホ決済/交通系の利用可能
- ※
- 可動中の機械(織機など)は手をふれないでください。
美術館展示品も手を触れないようお願いいたします。
- 住所
- 京都府京丹後市網野町網野37-1
- 駐車場
- 大型バス1台・乗用車10台 駐車可能
- 見学について
-
原則見学には予約が必要です。見学を希望する場合、上記「ご予約」の項目に記載されている方法で出展者に直接お申し込みをお願いいたします。
●事前予約:申込期日までに予約が必要です。
●当日申込可:当日空きがある場合に限り見学の受け入れを行っています。