出展者
10月5日
-
農業

「農業」「養殖」と新分野に挑む中山間地の希望的企業
砂後建設
-
織物 機械金属

丹後を代表する地場産業を100年以上支え続ける公設機関
京都府織物・機械金属振興センター
-
農業

農業をかっこいい職業に。その想いを日々体現する若き農業者
久美浜観光園
-
その他製造業

「丹後ちりめん」の地でニット製造に捧げるこだわりと情熱
コウジュササキ
-
織物

ここだけにしかない、世界で愛される生地の制作現場
創作工房 糸あそび
-
その他製造業

心をのせてシルクを染める、息を呑む現場
染色工房 嶋津
-
農業

当時日本最北端だったオリーブ園が目指す次の20年を目撃する
大善
-
織物

究極の「丹後ちりめん」を求めて糸からこだわる鍛錬の工場
谷勝織物工場
-
酒造

伊藤若冲を愛でながら日本酒を愉しむ
谷口酒造
-
織物

「精練」なくして「丹後ちりめん」なし。その奥義にふれる
丹後織物工業組合
-
織物

西陣織を丹後で発信する新しい伝承の場
丹後クリエイティブセンター西陣織あさぎ美術館丹後館
-
織物

「ポリちり」の魅力を伝える多角的な取り組みに触れる
丹菱
-
その他製造業

木と向き合い、木の声を聞き人生に寄り添う家具を作る
溝川
-
織物

190年超の歴史で培われた技術で風呂敷の可能を広げる
山藤
-
織物

日本最古の織物と言われる「藤布」を現代に伝える工房
遊絲舎
-
織物

織物の技術習得を目的とした施設の見学と手織り体験
与謝野町織物技能訓練センター